


住所/東京都港区赤坂2-14-8 山口建設第1ビルB1F
交通/地下鉄赤坂駅徒歩3分
電話/03-6441-2523
人数/11人(アルバイト含む)
年令層/平均年令30代後半
男女比/5:6


●応募をする前にポイントをチェック!面接でアナタの魅力を最大限にアピールしよう!
応募のポイント
電話・メール
基本的な会話のやり取りができれば問題ありません。web・メールでの応募にも、電話で連絡をしています。

履歴書・職務経歴書
求人する状況・求める人材にもよりますが、やはり気になるのは職歴ですね。どういったお店で、何年ほど修業してきたか、などです。

服装・髪型、etc.
スーツが好ましいのは確かですが、清潔感があればカジュアルな格好でもOKです。気持ちが服装などに表れていれば大丈夫です。

特に指定することはありませんが、「なぜ当店で働きたいのか」をまとめられるといいですね。
面接のポイント
面接回数・所要時間
2回 約60分

面接官
奥野さん

(1)勤務時間は多少前後しますが、大丈夫ですか?
経験者であれば、仕込みやラストオーダー等で時間が前後するのは想像できると思います。お互いの認識がズレていて、入店後に勤務時間が違う、ということにならないようにしています。

(2)趣味・特技は何ですか(飲むこと・食べることは好きですか)?
当店のスタッフはみんな飲食が大好きです。趣味であれ特技であれ、仲間としてチームの輪にうまく溶け込めるような話題・きっかけがあると良いというのは言うまでもありませんね。

●笑顔・自己アピールの上手さ
笑顔絶えない人や自分を周囲に上手に知ってもらえるようにアピールできる人は、明るくて周囲から信頼を得やすいですね。また仕事・プライベートでも長くつきあっていけると思います。
笑顔絶えない人や自分を周囲に上手に知ってもらえるようにアピールできる人は、明るくて周囲から信頼を得やすいですね。また仕事・プライベートでも長くつきあっていけると思います。
採用のポイント

調理スタッフ(男性2人・共に経験者)
2名の調理スタッフをグルメキャリーで採用しました。共に40代のベテランです。1人は都内の洋食店で働いていたのですが、お客様の近くで料理を作りたい、また人脈も広げたいなどの目的があって転職しました。独立を目指して頑張っています。2人目は海外の和食店で働いていたスタッフです。帰国のタイミングでちょうどグルメキャリーを見て応募してきました。現在、厨房はこの2人を中心に頑張ってもらっています。

周囲のスタッフと馴染みにくい人
どんな有能な人でも、飲食店は決して1人ではできません。だからチームワークは欠かせません。おとなしすぎたり、人の目を見て話をできないような人では、チームプレイ(=営業)に支障をきたす恐れがあるので、なかなか採用しにくいですね。かといって自己主張しすぎたりするのもダメですね。


押し付けになっては意味が違ってきますが、自分はこれが得意だと思えるものを出して接客できる人


相手との距離を考えて、気持ちの良い会話ができると思います
