


住所/東京都港区六本木3-14-14 六本木314ビル5F
交通/地下鉄各線六本木駅徒歩3分
電話/050-5788-2393
人数/4人(全て正社員)
年令層/30台半ば
男女比/全て男性


●応募をする前にポイントをチェック!面接でアナタの魅力を最大限にアピールしよう!
応募のポイント
電話・メール
電話ならハキハキして元気がよいかどうかを見ています。メールであれば、これまでの経歴よりも今後の展望が書いてあるといいですね。

履歴書・職務経歴書
基本的なチェックですが、住所(終電まで働けるかどうか)や不可な項目(勤務日や勤務時間等)を見ています。職歴よりも結構重要です。

服装・髪型、etc.
最近はスーツ姿での来社が多いので、特に気にするポイントはないですね。敢えて挙げれば、みだしなみ位でしょうか。

お店に足を運ばなくてもいいので、ネットで当社の会社情報は見てきてほしいですね。
面接のポイント
面接回数・所要時間
1回
所要時間 5分~30分
所要時間 5分~30分

面接官
遠藤さん
※時々、社長や料理長の同席もある
※時々、社長や料理長の同席もある

(1)いつから出社できますか?
スタッフの異動やアルバイト出社等の調整があるので、正確にテキパキと答えられるといいですね。このやりとりが早くできる人は仕事も早くできる人が多いんですよ。

(2)前職を辞めた理由は何ですか?
当社に応募してくる方の多くは、「新しいことにチャレンジしたい」という志望動機が多いですね。ネガティブな理由で辞めての応募では、あまり評価できませんね。

●テキパキとテンポよく即答できる
面接時間は短い人だと5分で終わるときがあります。特に不採用だからという理由ではありません。短時間でお互い必要なやりとりができての結果ですから。
面接時間は短い人だと5分で終わるときがあります。特に不採用だからという理由ではありません。短時間でお互い必要なやりとりができての結果ですから。
採用のポイント

ホールスタッフ(男性・20代後半・経験者)
4ヶ月ほど前に入社していただいた経験者の方です。会ったときから印象が良く、新しい店舗への配属にもやる気を見せてくれました。また家族がいるので責任感も持っています。いずれ彼には店長だけでなく料理も学んでもらいながら、グループ内の複数店舗を見てもらえるようになってもらいたいと、大きな期待をかけています。良い人材を採用できたと思っています。

身だしなみに注意を払えない人
多くの応募者は、社会人としての常識を持ち、しっかりしている方が多いので、不採用という結果になる方は多くはいませんね。もちろん飲食業界ですので、身だしなみに注意を払えない人や応募の電話で「大丈夫かな?」と思わせてしまう人はダメですよ。当社は経験者・未経験者問わず、幅広く募集しているので、常識をわきまえた人であればきっと大丈夫ですよ。


飲食業界に限った話ではありません。接客・サービス業が好きであれば、当社の第一関門クリアです。


経験のアル・ナシ、できる・できないよりも、「好き」という気持ちがないと続けられないのが飲食業です。
