[an error occurred while processing this directive]

独立を実現させる“ウェブ”アカデミー

第3回お題 どれが儲かるメニューか判っている?

第3回お題

どれが儲かるメニューか判っている?

メニュー分析をする手順は、一品ずつ商品に「人気度」と「利益貢献度」を出していくことから始めます。

まずは、前ページ及び本誌にある表の解答は以下になります。

NO. 肉料理のアイテム 販売
数量
メニュー
構成(%)
メニュー
構成の
分類
(人気)
※8.75
との比較
価格 原価 1品
当たり
粗利益
料理の
貢献利益
粗利益
の分類
(利益)
※2,545円
との比較
アイテム
の分類
1 和牛フィレステーキ 11 18.33 高い 5,000 1,500 3,500 38,500 高い
2 和牛頬肉の赤ワイン煮 4 6.66 低い 3,800 950 2,850 11,400 高い パズル
3 ビーフ・ストロガノフ 2 3.33 低い 3,800 1,064 2,736 5,472 高い パズル
4 大型焼き鳥 8 13.33 高い 2,800 700 2,100 16,800 低い
5 ジンギスカン 2 3.33 低い 3,000 960 2,040 4,080 低い
6 和風とんかつ 12 20.00 高い 3,000 720 2,280 27,360 低い
7 豚ロースのステーキ 12 20.00 高い 3,500 980 2,520 30,240 低い
8 照り焼きチキン 9 15.00 高い 2,800 700 2,100 18,900 低い
合計 60 100.00 152,752

「人気度」の高低、「利益貢献度」高低を出すことができたら、それぞれのメニューアイテムを4つのカテゴリーに分けます。

前頁にあるように、馬(プラホース)に分類されるものは、収益率を高めることを。
パズル(Puzzul)に分類されるものは、人気度を高める施策をとることで、最終的に星(スター)に分類される商品を増やすことが目的になります。

アイテム分類の詳細と対策例は以下を参照下さい。


<星(Starスター)>

  1. 営業実績を上げるため価格を上げる
  2. 人気メニューを普及させるため価格を下げる
  3. 市場調査の精度を高める
    (個人的嗜好、掲示方法、メニューの中の順番)
  4. 何もしない

<Plough Horse プラフホース>

  1. 任意のメニューの価格を上げる(一定割合/一定金額)
  2. 任意のメニューの原価を下げる(より安い未加工の材料を使う)
  3. ポーションを小さくし、一皿あたりの原価を下げる
  4. お客様の不満解消に配慮しつつ、メニューから削除する

<Puzzle パズル>

  1. 任意のメニューの価格を下げで、購買意欲を刺激する
  2. 任意のメニューの見直し/削除する
  3. お客様の反応に応じて一定メニューの内容を見直す
  4. 従来通りメニューに残す
  5. スタッフトレーニングによる販売力強化

<Dog ドッグ>

  1. メニューから削除する
  2. その一定カテゴリー全体を見直す
  3. 他のものと入れ替える

全くなくすのではなく、入れ替え用メニューとして存在はあってしかるべき


実際のメニュー分析をするに当たっては、以下の準備が必要になります。

  1. レシピ管理ができている
    一品ずつに対する利益、コストが出ていなければ分析ができません。
  2. 販売個数データがあること(1ヶ月以上)
    正確な分析を行うためには十分なデータが必要になります。
  3. カテゴリー分けができていること
    人気度を比較するに当たってメニューをカテゴリー分けする必要性があります。
    例:前菜カテゴリー、定食カテゴリー、Etc.

さぁ、これを機にみなさんのお店でもメニュー分析をしてみてください!

  • 1
  • 2
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]